お知らせ
未来EYES:BSジャパン に出演いたしました
番組出演のご案内
未来EYES:2017年7月16日(日)夜10時30分|BSジャパン
に出演いたしました。
30分間にわたり和楽器糸に対する思いや新しい糸をつくる際の模索している現場などインタビューを交えて放送されました。
未来EYESとは・・・
番組概要
高度経済成長期に作り上げられた仕組みが、いま制度疲労を起こしている。
そんな日本において、独自のこだわりや屈指の努力で近未来を切り開こう熱い情熱で探求する人と企業を追うドキュメンタリー番組。
時代の最前線にいる彼らの“熱すぎる想い”と“究極のこだわり”はどのように発想し、斬新な仕事を切り開いているのか。
そして、混とんとした今の時代をどのように見つめ、次に進んでいこうとしているのか。
何かをスタートさせ、それを継続させる勇気。この開拓精神と冒険心を見つめ、普段はカメラの入れない仕事の現場に徹底密着。現在進行形で時代と格闘している「仕事」に迫る。
ただ人物を密着するだけでなく、毎回、テーマでありキーとなる「あるモノ」となる題材を見つめ、そこに人生を注ぐ熱き先駆者の想いを掘り下げていく。
未来はそう、ここにある。
以下BSジャパン 未来EYES Web Pageより抜粋
2017年7月16日
丸三ハシモト株式会社
古より伝わる日本の文化には多くのものがあるが、その中でも「音楽」は特に重要なものの一つといえよう。目で見ることは出来ないのに、耳で感じることによって、人々の感情や行動、思いに作用する。例えば、お正月のテレビ番組やお店で流れている和楽器が奏でる音色。その音色を聞くと誰しもが、「日本の音だなあ」と感じるのではないだろうか?
そんな日本固有の音色を奏でるために必要な糸を制作している会社こそ、滋賀県長浜市にある「丸三ハシモト株式会社」。
丸三ハシモト株式会社は創業100年以上の歴史を持つ、和楽器用の弦を製造している会社。楽器や音色の違いなどによって、約350種類もの弦を作っており、糸の強さや太さによって、それぞれ音色が異なるため、その製作はとてもデリケートな作業であるのにもかかわらず、工程はすべて手作業だというから驚きだ。その糸は音色だけでなく、今では糸自体の美しさも注目されている。
そんな丸三ハシモトの今に迫る。